やまさぁーべ便り 2016年4月

ナイトウォーク

明後日からのGW企画の下見をしてきました。ナイトウォークでは夜行性の生きものを中心に観察します。今日は寒かったので生きものの活動がイマイチでしたが、それでもカエルやタヌキなどを見る事が出来ました。

続きを読む

木でいろいろ作りました

オープン前からいろいろ協力してもらっているSo-tennen。木でオシャレな小物や食器を作ったり、木の成分を取り出してアロマを作ったり、木材の地産地消を進めているグループです。今回、So-tennenに依頼して、やまさぁーべの中の小物をいろいろ作ってもらいました。

続きを読む

あどぼい日記

やまさぁーべ館長の佐々木は、「地域おこし協力隊」という仕事の任務として施設の管理運営をさせていただいています。地域おこし協力隊。最近、テレビなんかでも話題になっているのですが聞いたことがありますか?日テレ系列の「幸せボンビーガール」という番組で古民家の再生などをやっている柴田美咲さんという方が、今、日本で一番有名な隊員かもしれませんね。

続きを読む

ジャガイモ

今日は暖かかった~!外を半袖で歩けるほど、作業をしていると5分で汗ばんでくるほど、とっても気持ちのいい天気でした。遅咲きのソメイヨシノが、一昨日咲き始めて昨日満開に。そして今日は桜吹雪を飛ばしていました。山の春は足早です。今日はジャガイモの植え付け。

続きを読む

山菜パスタ

体験プログラムで行う山菜摘み体験の試作料理を作りました!うまい!今日はそんなお話。

続きを読む

スミレ

今日はやまさぁーべの近くに咲いていたスミレのお話。スミレは、春の野に咲くお花の代表選手。ファンや、研究者も多いため種類が細かく分けられていて、スミレの仲間だけで図鑑が1冊できてしまうほどです。正確に見分けるのはかなり難易度が高いので、今日紹介するスミレ類の名前の前には全て「たぶん」が付いていると思って読んでください(笑)園芸種でもスミレの仲間は売られていますね。有名なのはパンジーやビオラなどです。今日ご紹介するのは野生のスミレ。

続きを読む

大頭森山

パソコンの不具合により、4/23のブログを4/23中に更新することができませんでした。いつも楽しみ読んで頂いていた方、申し訳ありません。4/24午前中に昨日の日記を書いています。昨日はGW企画で登る予定の大頭森山に下見に行ってきましたのでそのご報告です。

続きを読む

どこにいるでしょう?

GW特別企画で登る予定の山に下見に行ってきました。ちょっと面白い写真が撮れたのでご紹介。

続きを読む

昔の写真

やまさぁーべの倉庫の中には、ここが学校だった頃の写真がいろいろ残されています。その中に、今まで見た中で一番古そうな写真が出てきたのでそのご紹介です。

続きを読む

畑の準備

そろそろ気温も上がってきたので畑の準備に取り掛かりました。

続きを読む

裏山探検

やまさぁーべの周辺と裏山の自然の状況を確認しよう、ということで大江町役場の皆さんと一緒に道なき道を登って3時間ほど山歩きをしてきました。

続きを読む

雨の山で生きもの探し

昨日、ヒメギフチョウを見つけたポイントに、地元の自然に詳しい方お二人と登ってきました。今日は朝から雨だったのでヒメギフチョウは見られないだろうけど、食草となるウスバサイシン探しが目的。結局見つかりませんでした。探している場所が悪いのか、まだ生えてきていないのか。でも、他にもいろいろお花が咲いていたのでご紹介します。

続きを読む

やっぱりいた~!!探していたチョウチョ

今度のGW企画で登る予定の山に下見に行ってきました。地元の方のご厚意で入らせていただくことになった山ですが、きちんと整備されていてとっても綺麗な雑木林が残っています。そこで見つけた生きものの話。

続きを読む

「OSINの会」と「調査の機材」の話

さてさて、昨日のブログで読者の方から生きもの系だけでなく文化系の話題も!というリクエストを頂きました。うれしいですね♪いつも読んでいただいている方がいると思うとやる気が出ます。このブログは館長佐々木が書いていることが多いのですが、どうしても得意分野に偏りがち。でも大江町には素敵な文化がいっぱいあります。頑張って発掘して情報発信していきます!でも今日のブログには間に合わなかった…。でも、ちょっと切り口を変えた話題も書いてみます。

続きを読む

夜の水の中

今日も夜の生きもの調査。ムササビは相変わらず同じ巣穴から出てきました。時間も同じ。ついでに今日は水の中の生きものも見てみようと、やまさぁーべ駐車場の水路にライトを当ててみました。

続きを読む

いろいろな鳥たち

GW特別企画の下見で、近くの山に登ってみました。まだ葉をつけている木は少なく、さびしい感じですが気温が上がれば一気に萌えてくるでしょう。ヤナギの木は房のような花をたくさん咲かせていましたが、そこにやってきていた鳥が今日のお話の主役。

続きを読む

キノコの準備

今日はキノコの菌コマ打ちの作業をしました。

続きを読む

昆虫のスプリングエフェメラル

スプリングエフェメラルという言葉を、このブログの中で何回か使ってきました。「春の儚いもの」という意味で、1年のうちでも春の短い時期にしか見る事のできない生きもののことを指してそう呼びます。カタクリやフクジュソウなど、花に対して使われることが多いですが、昆虫でもスプリングエフェメラルはいます。

続きを読む

夜の動物たち

①4/29(金・祝)~5/1(日)と②5/3(火祝)~5/5(木・祝)にGW特別プラン「新緑のブナ林トレッキング&山菜摘み体験」を開催予定です。②はすでに定員までご予約いただいていますが、①はまだ募集中!その企画の下見で夜の動物を探しに行きました。

続きを読む

東北芸術工科大学の皆さん

心配された昨日からの雨が奇跡的に止みました!よかった!東北芸術工科大学の新1年生の皆さんが授業の一環で体験プログラムに来てくれました。1年生総勢90名+先生方+先輩の学生さん。今日はそんなお話。

続きを読む

ミズバショウとテンとヤマドリ

今日は朝から本降りの雨。でも明日、お客さんがたくさん来てくれる予定なので、スタッフは準備に追われました。ということでブログでご紹介するネタがなく…休館日だった昨日の話です。山菜を採りに山に行ったのですが、その道中で見つけた生きものたち。

続きを読む

ヤマガラ

先日のブログでご紹介したヤマガラの巣箱。本格的に巣箱を気に入ってくれたようなので、動画を撮影しました。

続きを読む

山菜

今週、団体さんが山菜摘みの体験プログラムのために来館するので、その下見を行いました。

続きを読む

春蘭

久しぶりに曇り空。時折雨もぱらつきましたが、気温は暖かくて、当然雪にはならない。春を感じます。やまさぁーべの裏山の雑木林に上ってみました。

続きを読む

巣箱に鳥が来た!

今日は根雪が残るやまさぁーべの裏山に登ってみました。雪解け後は草が押しつぶされて藪がなくなっているので、動物の痕跡や、春植物の観察がしやすいです。それと、タイトルの通り、ちょっと嬉しいことがあったのでその後報告。

続きを読む

サンショウウオ

今日からやまさぁーべの2年目突入!これからも応援よろしくお願いします!さて、今日も暖かかったのでお散歩してみるといろんな生きものに出会えました。ホーホケキョ!ウグイスの鳴き声が聞こえたのも今日が今シーズン初です。

続きを読む