今日はやまさぁーべの春マルシェを開催しました。いろいろな人に出店していただいてのイベントはやまさぁーべとして初めての取り組みでした。春…と名付けたのに今日は朝から季節外れの雪。でもたくさんのお客様が遊びに来てくれました。
明日から柳川の紅葉の名所、古寺渓谷神通峡で「神通峡祭」が開催されます!期間は10/28(土)~11/5(日)で、期間中の土日祝日は出店が出る他、シャトルバスの発着所となるやまさぁーべも色んな企画をやっています!
10/28(土)~11/5(日)の1週間、大江町柳川にある紅葉の名所「神通峡」で神通峡祭りが開催されます。土砂災害で遊歩道が通れなかったため4年間中止になっていたこのイベント、今年から再開することに。やまさぁーべでは、当日、神通峡入口で参加申込みができるガイドウォークを開催します。その下見に行ってきました。
日本列島を大型の強い台風が通り過ぎようとしていますね・・・。
大江町も昨日からずっと雨です。この辺は明日辺りがひどい天気になりそうです(>_<) せっかく稲刈りを終えたというのに・・・。雨ばかり続くと、やっぱり何だか気分は憂鬱ですね~^^;
しかし今日は日曜日だし、やまさぁーべからすぐ近くのや¥柳川温泉ではお祭りを開催していたので、、ちょっとお邪魔してきましたよ!(^^)!
GW特別企画「新緑のブナ林トレッキング&山菜摘み体験」が始まりました!今日から2泊3日の行程。初日の今日は、大頭森山登山とちょい山菜摘み体験をしました!
パソコンの不具合により、4/23のブログを4/23中に更新することができませんでした。いつも楽しみ読んで頂いていた方、申し訳ありません。4/24午前中に昨日の日記を書いています。昨日はGW企画で登る予定の大頭森山に下見に行ってきましたのでそのご報告です。
①4/29(金・祝)~5/1(日)と②5/3(火祝)~5/5(木・祝)にGW特別プラン「新緑のブナ林トレッキング&山菜摘み体験」を開催予定です。②はすでに定員までご予約いただいていますが、①はまだ募集中!その企画の下見で夜の動物を探しに行きました。
3月に入ってから約2週間、やまさぁーべを所管する大江町役場政策推進課にインターンで来ていた東北芸術工科大学の村山夏渚さん(ニックネーム:あずちゃん)の研修が、本日無事終了しました。研修期間のうち2日間はやまさぁーべのお手伝い。土日もアルバイトとして体験プログラムの補助をしてくれました。本当にお疲れさま!そしてありがとう!あずちゃんの笑顔に、子どもたちも、やまさぁーべスタッフも、役場職員の皆さんも、みんな癒されました(^^♪写真は、お疲れ会で挨拶するあずちゃん。
・2月はいろいろイベントがあります。昨日に引き続き、イベン トの告知です!昨年、やまさぁーべに新しく薪ストーブが設置されたことに関連して、「薪ス トーブを囲む音楽会」を開催します。ストーブの燃料である薪を材料に楽器を作ってしまおうという企画。下の写真をクリックするとプロモーション動画が再生 されます。