トップページ
ご案内
施設のご案内
スタッフ募集(業務員)
アクセス
リンク
自然で遊ぶ・学ぶ
春の体験プログラム
夏の体験プログラム
秋の体験プログラム
冬の体験プログラム
オーダーメイドプログラム
体験プログラムの服装
お食事
泊まる
レンタルスペース
やまさぁーべ便り
やまさぁーべ便り一覧
ご利用の事例
PR記事
スタッフコラム
トップページ
ご案内
施設のご案内
スタッフ募集(業務員)
アクセス
リンク
自然で遊ぶ・学ぶ
春の体験プログラム
夏の体験プログラム
秋の体験プログラム
冬の体験プログラム
オーダーメイドプログラム
体験プログラムの服装
お食事
泊まる
レンタルスペース
やまさぁーべ便り
やまさぁーべ便り一覧
ご利用の事例
PR記事
スタッフコラム
ホーム
やまさぁーべ便り
カテゴリ:2016年10月
すべての記事を表示
2016/10/31
大江町文化祭
第47回を迎えた大江町の文化祭をちょっとだけ見学に行ってきました。
続きを読む
2016/10/30
エサ台設置
昨年も設置していた野鳥のエサ台。冬が近づいたので今年も設置することにしました。
続きを読む
2016/10/29
池と水路
田んぼの収穫が終わり、先日、地主さんやお米作りの師匠たちと、来年の田んぼについて相談する機会がありました。その時、池があるといいな~なんて話をしていたのですが、今朝、田んぼの前を通りかかったら、池が…できてる…!!!
続きを読む
2016/10/28
試作品
今日は、お米作りでお世話になった方へのお礼で差し上げる予定の、五目ぶかし(五目おこわ)を作ってみました。
続きを読む
2016/10/27
籾摺り
先日脱穀作業をしたふくしま30年プロジェクトの田んぼでとれたお米。一昨日の話ですが、籾摺り(もみすり)をしてもらったので、今日はそのお話です。
続きを読む
2016/10/25
トンボとチョウ
稲刈り後の田んぼ。地主さんや田んぼの師匠と来年の打ち合わせをして、いろんなアイデアに夢を膨らませる日でした。来年も楽しくなりそう♪田んぼで見つけたトンボとチョウの話。
続きを読む
2016/10/24
紅葉と冬鳥
やまさぁーべの周辺、ここ数日で色づいてきましたがまだまだ。冬鳥はチラホラ。
続きを読む
2016/10/23
大江町観光物産協会の皆さん
今日は大江町観光物産協会の会員の皆さんがやまさぁーべの見学に来てくれました~!
続きを読む
2016/10/22
七軒西小学校
今日は事務仕事に追われて、全然外に行けなかった…。窓の外から冬鳥のジョウビタキの声が聞こえた気がしますが姿は見えず。夕方、空がキレイだったのでパシャリ。
続きを読む
2016/10/21
ふくしま30年プロジェクトの田んぼ 脱穀
先日、稲刈りをしたふくしま30年プロジェクトの田んぼ。その後、稲杭の架け替え作業を2回やって、乾いてきたので脱穀作業をしました。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる