10周年特別企画
3泊4日 小学生・中学生限定の宿泊イベント!
2025年
8/16(土)~8/19(火)
【3泊4日】
小・中学生35,000円/人(税込)
※今回は中高生ボラの募集はありません。参加者として遊びに来てください!
7/21(月祝)20:00よりLINE先行予約
やまさぁーべ10周年の特別企画!
やまさぁーべから飛び出して海まで行っちゃいます!!
目指すは山形県遊佐町の西浜キャンプ場。
ここを拠点に、魚釣り、海水浴、磯遊び…いろんな海遊びをします。
初日の活動場所はいつも通りのやまさぁーべ。
まずはテント設営の練習をします。
2日目以降、メイン会場となる西浜キャンプ場はフリーサイトなので同じ場所にテントを立てることが難しくなります。
チームごとに協力して短時間でテントを立てられないと、その後の活動時間がなくなってしまいます。
そこで、初日はやまさぁーべのグラウンドでテント設営をバッチリ練習してもらいます。
この日は室内で泊ります。
朝7:00!いよいよ出発の時です。遊佐町に向けてレッツゴー!
車で約2.5時間のドライブ。車酔いする人は酔い止め準備を推奨!
テンション爆上がりだと思いますが、寝て行きましょう(笑)
お盆休み終わりかけの時期ですが、キャンプ場は混雑していると予想しています。
帰る人をみつけていい場所を確保。
前日の練習がここで活きてきます。メンバーで協力してテントを設営します。
無事にテントが設営できたら、最初の難関突破です♪
さぁ、思い切り海で遊ぼう!!
ここから先の予定は、その日の天気や海のコンディションによって変わってきます。
仮に天気もよくて、海も荒れていなかったとしたら…
まずは海水浴かな♪
キャンプ場のすぐ近くに海水浴場があります。
ライフジャケットとシュノーケルをつけて海を満喫しよう。
ドキドキするけど、明日に向けて早めに寝ましょう。
目標は20:00就寝です。
キャンプをしてみると分かります。
暗くなると、一気に寝る時間な感じになってきます。
自然のリズムに心も体もチューニングを合わせて行きましょう。
ファミリーでの釣りって何時ごろからやるイメージですか?
早起きして7時?8時ぐらい?
いやいや、釣りに慣れてる人からしたら、それはもう竿を収める時間なのです。
2日目もめっちゃ早起きしてもらいます。
みんなの様子を見ながらですが…釣りスタートは朝の4:30!
起床は4:00!
日の出の1時間前です。
やるなら本気で行きましょう!
大丈夫。釣りが終わって朝食食べたら、昼寝?朝寝?してもらいます♪
起きたら、何して遊ぼうか?お楽しみ。
野外活動ですから予定は未定。
磯遊びをしたり、キャンプメシをやったり、夜の砂浜で花火をやったり。
いろんな遊びを考えていますが、天気やみんなの体力次第で内容は変わります。
最終日はチャチャっとテントを撤収して少し寄り道しながら帰ります。
寄り道先は…クラゲで有名な加茂水族館!
キャンプでは出会えなかった、いろんな海の生き物を観察してから帰りましょう。
加茂水族館を出発して山形市方面へ、寂しいですが帰路につきます。
原則的に解散場所は山形駅としますが、通過点に近い場所であれば途中下車もOKです。
ご相談ください!
①活動風景をLIVE中継
YouTubeにて、活動風景をリアルタイムでご覧いただける時間を作ります。
配信時間は参加者にのみお知らせします。
※参加者以外は見られないように設定されていますのでご安心ください。
②活動写真のシェア
イベント終了後、活動写真がダウンロードできるようにします。
※天候などにより内容が変更になる場合があります
8:30から9:00の間
山形駅 改札前集合(スタッフが同行し電車移動します)
※電車・タクシーの運賃は個別にお支払いいただきますので現金をお持ちください(小学生2,000円 中学生3,000円)。
割り勘して余った分は返金します。
9:10
自力バス集合組 やまさぁーべ着
10:00
保護者送迎 現地集合組 やまさぁーべ着
※お仕事の都合で早めに到着したい方は、8:30以降ならスタッフがいます。ご相談ください。
10:30
電車組 やまさぁーべ着
11:00
オリエンテーション
13:00
テント設営・撤収の練習、魚釣りの練習(リールと釣り竿の使い方)
18:00
夕食・入浴
20:00
就寝
5:30
起床・朝食
7:00
やまさぁーべ出発
10:00
西浜キャンプ場着
10:30
テント設営
12:30
昼食
13:30
海水浴
15:00
入浴
16:00
夕食準備
18:00
夕食(BBQ)
18:30
夜の集い・釣りの準備
20:00
就寝
4:00
起床
4:30
魚釣り
8:00
釣り終了→朝食・昼寝
11:00
昼食準備(そーめん)
12:00
昼食
13:30
移動→磯遊びなど→入浴
15:00
移動→入浴
18:00
夕食
19:30
花火
21:00
就寝
6:00
起床、朝食
7:00
テント撤収
9:00
キャンプ場発→加茂水族館
13:00
加茂水族館発
15:30~16:00頃
解散(山形駅ほか)
・開催日
2025年8/16(土)~8/19(火)
【3泊4日】
・申込
7/21(月祝)20:00よりLINE先行予約
※定員に満たない場合は、その後一般募集
・対象
参加者:小学生・中学生
※今回は中高生ボランティアは募集しません
・参加条件
①小学校1年生~中学校3年生
②原則、全日程ご参加いただける方
※途中参加・帰宅でも料金は同じになります
・募集定員
参加者:16名
・参加費(税込)
参加者(小学生・中学生):35,000円
※参加費に含まれるもの:体験料、宿泊料、食材費、保険料
※支払方法:当日現金払い、または事前に振込
・集合場所
以下のいずれかから選択してください。人数が多いので、できるだけ②③にしていただけると助かります。
①8:30~9:00の間に山形駅改札前集合(スタッフ引率あり)
②8:30~10:00の間に保護者がやまさぁーべまで送る
③左沢駅から自力バス(町営バス 左沢駅8:35発→やまさぁーべ前9:10着 スタッフ引率なし)
※①の場合、参加費とは別に交通費として小学生は2,000円、中高生ボラは3,000円、現金を持ってきてください。
電車きっぷの購入、タクシー代割り勘補助をスタッフが行います。Suica等は使用不可。
お釣りは割り勘返金します。
・解散場所
①山形駅改札前15:30~16:00頃 ※道路状況等により時間が前後します
②その他(加茂水族館から山形駅のルート上)応相談
※希望が多い場合、ルートから逸脱している場合は対応できない場合があります
・持ち物
お申込みいただいた方にメッセージをお送りします。
7/21(月祝)20:00よりLINE先行予約