2025年夏の高学年向け企画

あしあとキャンプ2025

1泊2日小学校高学年~中学生限定イベント


2025年 

6月7日(土)~8日(日)

【1泊2日】

参加者15,000円/人(保険料・税込)

高校生・大学生ボランティア無料

小学校高学年〜中学生向けの1泊2日キャンプ『あしあとキャンプ』

今回のテーマは「生き抜く力」。
テント設営、ナイフやロープの正しい使い方、そして原始的な火おこしなど、

日常では体験できないアウトドアスキルを、安全に配慮しながら学んでいきます。

 

薪を集め、火を起こし、自分たちの手で夕食を作る。
便利な道具がないからこその経験が、子どもたちの心に火を灯します。

 

自然の中で思いきり体を動かしながら、挑戦する力・工夫する力・助け合う力を育む2日間。
少し背伸びをしてチャレンジする年齢だからこそ、ぐんと成長できる機会です。


ナイフマスターへの道 ~サバイバルクラフトに挑戦!~

ナイフの正しい持ち方・使い方を、スタッフと一緒に基礎からじっくり学びます。
慣れてきたら、削る・削ぎ落とす・形を整えるなどの技術を使って、
ミニスプーンなど、“サバイバルで役立つアイテム”作りに挑戦!

ロープマスターへの道! ~ハンモックチャレンジ~

ロープを自在に操る技術は、サバイバルでも日常でも役立つ重要スキル。
まずはテントや道具の固定にも使える“基本の結び方”を学び、
応用編では2本の木を使って実際にハンモックを作ってみます!
バランスよく張れるか?ロープがほどけずにキープできるか?
頭と体をフルに使って挑戦しよう!

火を生み出せ!原始の火おこしチャレンジ

ライターやマッチを使わず、自分の手で“はじめの火”を起こすプログラム。
使うのは、摩擦の力で火種をつくる原始的な火きり棒。
火種を育て、煙から炎を生み出すまでの工程には、知恵と根気が必要です。
火がついた瞬間、自然の中に“自分だけの火”が灯る感動を味わえます。


日程・内容

※天候により内容が大きく変更になる場合があります。ご了承ください。

1日目(6/7)

10:30

 集合(やまさぁーべ)

 オリエンテーション

11:30
 昼食
12:30 

 テント設営

13:30

 ミッション:燃料を探せ!

14:15

 ナイフマスターへの道! ~サバイバルクラフトに挑戦!~(基礎編)

14:45

 ナイフマスターへの道! ~サバイバルクラフトに挑戦!~(実践編)

16:00

 火を生み出せ!原始の火おこしチャレンジ

17:30

 アウトドアクッキング ~こねて焼くだけ!パン作り~

18:30

 夕食

19:30

 フリータイム クラフトの続きなど

20:00

 入浴

21:00

 テントで就寝


2日目(6/8)

7:00
 起床、朝食

9:00

 ロープマスターへの道! ~ハンモックチャレンジ~(基礎編)

9:30

 ロープマスターへの道! ~ハンモックチャレンジ~(実践編)

11:30

 テント撤収

12:30

 昼食

13:30

 振り返り・フリータイム

14:30

 解散

 


イベント基本情報

開催日

2025年6月7日(土)~6月8日(日) 

【1泊2日】

 

集合場所

大江町山里交流館やまさぁーべ

 

募集定員

参加者:20名

ボランティア:高校生~大学生 若干名

(最少催行人数:5名)

 

・申込

 5/14(水)20:00よりLINE先行予約LINE友達登録

※先着順となります

※定員に達しなかった場合は一般募集

 

・参加条件
①小学校5年生~中学校3年生 

②全日程ご参加いただける方

③保護者の方に集合・解散場所への送迎をしてもらえる方(または自力で行ける方)

 

参加費(税込)

参加者:15,000円

ボランティア(高校・大学生):無料

※参加費に含まれるもの:体験料、宿泊料、食材費、保険料

※支払方法:当日現金払い

 

持ち物

お申込みいただいた方にメッセージをお送りします。

 

その他

1)活動の写真を撮影し広報宣伝に使わせていただく場合があります。

 ※ご事情がある方はお知らせください

2)荒天により、内容が変更になる場合があります

 


お家の人にありがとう企画(無料)

①活動風景をLIVE中継

YouTubeにて、活動風景をリアルタイムでご覧いただける時間を作ります

 

②活動写真のシェア

イベント終了後、活動写真がダウンロードできるようにします。


申込フォーム 参加者・ボランティア共通

~LINE先行予約~

5/14(水) 20:00に受付開始(先着順)

時間になったら申込フォーム入りのURLをお送りいたしますので、

LINEのお友達登録の上、お待ちください。