体験プログラム 山菜摘み&薪ストーブピザ

今週はGWに遊びに来てくれたお友達ファミリーのお話です。

山菜摘み&薪ストーブピザ作り体験をしました。おまけにバードウオッチングも♪


大人4人+子供6人の10人グループ。うち9人が女性。

見てください!このチームプレーとエネルギー!!

背の高いコシアブラの木をみんなの体重で曲げて、枝先の新芽を収穫します。こんな風に曲げても木は全然折れないんです。

これは象徴的なシーンですが、みんな自粛生活でたまったストレスを発散するように、山の中を駆けずり回っていました。

キバナノアマナ

収穫した山菜の中でもいちばん多かったのがコレ。

花の方でなくて(これも食べられますが)、緑色の方ですね。こごみです。赤こごみという山菜もあってそれと区別するために青こごみと呼ばれることもあります。生物学的にはクサソテツというシダ植物の新芽です。これがクセもすくなくてとっても美味しんです~

金色ドジョウ(アルビノ)

山から下りたら、

①種類ごとに仕分

②ゴミ、食べられない部分を取り除く

③下茹で

④ピザにトッピング

⑤薪ストーブで焼く

この工程を進めていきます。

色とりどりのの山菜ピザ、感染対策として青空の下でトッピングしたのは今回が初めての試みでした。

金色ドジョウ

焼き上がったピザをいただきまーす!

食事の時はどうしてもマスクを外さなければいけないので、ここは家族ごとのテーブルに分かれて食べました。ピザ以外にも、山菜パスタとスープも作りましたよ~

金色ドジョウを見学に来られたお客様

食後は田んぼからやまさぁーべまでの約2kmをゆっくり歩きながらバードウオッチング。

渡ってきたツバメとイワツバメの違いを観察したり、モズやヒヨドリ、ムクドリ、スズメ…身近な野鳥たちを観察しました。


後日、お客様が送ってくれたのは参加していた小学生が自分で作ったという、その名も「やまさぁーべ新聞」!最近の小学生ってすごい…こんなのを自分でパソコンで作ってしまうのですね。ビックリです。掲載の許可を頂いたので皆さんにもご紹介。

こういうの、本当に嬉しいですね!ガイドやっててよかったと思える瞬間です♪


ライター:佐々木