夕暮れ時の田んぼ

先日田植えが終わった田んぼ。毎日見回りに行っています。


今年、田んぼをやり始めて、初めて知ったこと。水の管理の難しさ。今まで、田んぼに水が入っていることは当たり前に感じていたし、水は水路から流しっぱなしにするものだと思っていました。でも、実は水を流しっぱなしにしていると田んぼの水温が下がってイネの成長が悪くなってしまうと、田んぼのお師匠様から教わりました。毎朝、毎夕、田んぼを見に行って水路の堰をいじっています。

まだ雑草の芽生えは目立ちません。教科書通りに行けば、田植え後1週間ぐらいで芽生え始めるはず。あと2日です。そのあたりで一回目の除草作業にはいるのか?


最近は日が長いですね。写真は19時過ぎです。近くのヨシ原からオオヨシキリという昼に鳴く鳥と、林からヨタカという夜に鳴く鳥の声が同時に聞こえていました。昼から夜に変わるこの時間、独特の雰囲気がとっても好きです。